ONE-Sの特長は大きく3つあります。
学力は当たり前ですがそれぞれ異なります。得意な科目・苦手な科目はもちろん、細かいところまで見ていくと、何が必要になるのかは生徒1人1人違ってきます。その必要なものを見つけ分析し、それぞれに合った個別のカリキュラムを作成していくことで、最も効果的な指導が実現できます。
また、わからない問題を質問する生徒と、しない生徒では学力の伸びに大きく差がでます。
指導が一方通行にならないように、積極的に生徒とコミュニケーションをはかります。
そうすることで、詳しく生徒の学力や考え方・問題点を把握できますので、より効果的な指導ができます。
勉強を教える講師、特に個別指導の講師には、学力だけでなく経験と情熱が必要となります。
勉強ができる先生=教え方の上手な先生とは限りません。
ONE-Sの講師は、進学校に合格させることはもちろん、勉強で苦しむ子どもたちをサポートし、学ぶことの楽しさを感じてもらい、目標や夢をみんなに持ってもらいたい、そういった想いであふれる、指導の専門家です。また入塾から卒業まで、途中で講師が変わることがありませんので、生徒の細かい変化や癖にも気づくことができ、より効果的な指導ができます。