テスト対策授業

塾長の松下です。

 

2月末から各中学校で学年末テストが始まっています。

1年間調子いい時も悪い時もありましたが、最後はよい点数で終わりたいと思う気持ちは

生徒たちも私も同じです。

 

勉強の習慣をつけるのはなかなか難しく、毎日の勉強はできない子が多いですが

試験前だけでも必死で勉強すると、点数が大きく変わります。

 

定期テストは、本番の入試と違って範囲がかなりせまいです。

さらに、学校から配られているプリントや問題集と似た問題が多く出題されます。

結果を求められる試験では、もちろん本人の頑張りは必要ですが、適切な勉強方法

も大切です。

 

ONE-Sでは、試験前の土日、そして試験中の昼から夕方の時間帯にテスト対策授業を

実施しております。テストが返却されたとき、いい点数だとやっぱり嬉しいものです。

本人だけでなく、そのテストを私に見せてくれるときの笑顔を見てる私も嬉しいです。

 

努力が報われるように、頑張ってよかったと思ってもらえるように

いつも全力でサポートしていきますので、よろしくお願い致します。